【決算ポイント】最高益更新の中間決算だったが、下半期はインバウンド売上も上乗せになるか?

 

ロート製薬の株価情報

株価

(2022/11/10)

時価総額

自己資本比率

ROE

ROIC

4,560円

5,202億円

66.1%

N/A

N/A

PER(実績)

PER(予想)

PBR

配当利回り

EV/EBITDA

24.71倍

24.19倍

2.76倍

0.88%

12.2倍

ロート製薬:2023年3月期2Q決算

売上高1,103億円前年同期比21.2%増
営業利益163億円同18.3%増
四半期純利益132億円同19.7%増

2Q単体の決算結果は

売上高581億円前年同期比19.2%増
営業利益79.7億円同2.9%増
四半期純利益61.9億円同3.2%増

消費マインドの回復により大幅増収となった。円安効果もあり、増収効果と原価率の改善及び販管費の効率的活用の結果、売上・各利益段階で過去最高を更新した。営業利益率は▲0.4ptの14.7%だった。

地域別概況

【日本】

売上高1,214億1,700万円前年同期比13.5%増
営業利益195億4,700万円同33.5%増

日本国内は大幅増益となった。全ての製品カテゴリーで増収であった。前期落ち込んだ日やけ止め、「肌ラボ」がコロナ前を上回る増収となり、「メラノCC」「デオコ」「ロートV5粒」など話題の商品が好調を維持した。新型コロナウイルス抗原迅速検査キットも増収に寄与した。天藤製薬、ロートニッテン、クオリテックファーマ(株)など子会社も貢献した。 増収及び原価率の改善と販管費の効率的活用により大幅増益となった。

【インバウンド&越境EC】

売上 約18.8億円(前期比 6.8億円増)

【アジア】

売上高559億8,800万円前年同期比16.5%増
営業利益83億65百万円同20.8%増

中国・香港・インドネシアが好調だった一方ロックダウンの影響を受けベトナム・台湾が減収になった。目薬、アクネス、日焼け止め、リップクリーム等の主力商品が好調に推移した。

【米国】

売上高100億3,700万円前年同期比30.6%増
営業利益2億1,600万円同▲52.8%

目薬、メンソレータム軟膏が好調だった事に加えて買収したハイドロックス・ラボラトリーズ
(4カ月分)も増収に貢献したが、原料・資材の調達コスト増、ベトナムからの空輸による輸送費増や人材不足による労務費上昇等により減益となった。

【ヨーロッパ】

売上高102億9,700万円前年同期比26.4%増
営業利益5億6,300万円同50.2%増

 『Deep Heat』を中心とした外用鎮痛薬や『ハダラボ Tokyo』が好調だった。昨年5月にポーランドで発売を始めた『ロート ドライエイド』をUKでもAMAZONで販売し、目薬市場の開拓を始めた。原材料・資材の調達コスト増、運輸インフラの混乱により原価率が悪化したが販管費の効率的活用により大幅増益となった。
 

ロート製薬:2023年3月期予想

通期業績予想は8月に引き続き小幅ではあるが二度目の上方修正をした。売上高を2.2%増、営業利益を3.3%増、当期純利益を2.3%上方修正した。

売上高2,300億円前年同期比15.2%増
営業利益310億円同6.8%増
当期利益220億円同4.1%増
EPS96.43円*
一株当たり配当金30円
前提となる為替レート1USD=135円

*注:2023年1月に1対2の株式分割を予定している。、株式分割を考慮しない場合の1株当たり当期純利益は192円86銭である。

増収増益を予想している。消費マインドは引き続き回復と見ている。原材料費や物流費の上昇により原価率は悪化すると想定している。欧米は製品価格を値上げ予定で増収増益を予想、日本国内は値上げをせず増収減益を予想、アジアに関しては中国のゼロコロナ政策で経済減速懸念が高まっている一方ベトナムに関しては回復を想定している。
 

アナリストによる投資判断

国内の売上が想定以上に良かったが、10月以降は個人の外国人観光客も入国できるようになったので下期は更に売上増が見込めるのではないかと考えている。しかし、国内は価格据え置きの予定なので利益は売上ほど増えないのかもしれない。中国経済の減速リスクはあるが、他のアジア地域で相殺され、またヨーロッパは引き続き好調を維持するとみている。買収した天藤製薬、ロートニッテン等も順調に推移している。

アジア域での中長期的な成長ストーリーは不変であり、安心感のある企業である。現在の株価で予想PERが24.19倍、PBRが2.76倍、EV/EBITDAが12.2倍と割高感は全くない。

 

投資アイデアをチェック!

他の投資家が何に注目しているか、どんなアイデアを出しているか、アイデアブックで確認してみましょう!

 

執筆者プロフィール

株式会社pafin 

マーケットアナリスト 西村 麻美

西村麻美/mami.png

新卒でメリルリンチ証券東京支店入社後コーネル大学経営大学院にMBA留学。
卒業後東京に戻りHSBCアセットマネージメントにて日本株アナリスト、年金運用、アライアンスバーンスタイン東京支店にてプロダクト・マネージャーとして勤務後フリーランスのコンサルタントを経て現職。

 

当社は、本記事の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、また保証するものではございません。記載した情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
提供する情報等は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更または削除されることがございます。当社は本記事の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。
本記事の内容に関する一切の権利は当社に帰属し、当社の事前の書面による了承なしに転用・複製・配布することはできません。