すでに登録されていますか? ログインへ
首都圏の大学に通う大学生です。 株についてはまだまだ知識が足りませんが、日々勉強の側で少しずつ学んでいきたいです!
最近のUNIQLOはJWアンダーソンなど、各ブランドとコラボしていて型も可愛いのが多いですよね。GUと比べると値段はやや上がりますが、その分品質もよくて好き。
これでガイシって読むんですね!初めて知りました。
業務スーパーにマックのポテトと同じ味のポテトがあるみたいで、食べてみたいです!
最近はモデルさんや芸能人がサロン発や限定発売のシャンプーなどをよく紹介していますよね。
ウエルシア、PCR検査の一部無料化に伴って、客層の悪化と業務過多に悩まされているようです。何かを無料にすると、やはり大抵の場合で民度は下がりやすい。
ぶっちぎりの下げ幅を更新しているSansanの株価。これは今が買い時ですね〜
へんげって珍しい名前ですよね。ずっと何の事業をしているのか気になっていましたが、SaaSなんですね。
脱炭素、最近めちゃくちゃ話題に上がっていますよね。街を歩いていても、たまにですがEV車を見かけるようになりました。
東京はとにかく駐車場代が高くて嫌になりますよね。だから路駐が余計多いんだろうな、と思っています。
宅配会社よりも自分の住む地区の担当員さんの質によって大幅に変わりますよね。私もイメージ的にはなんとなくヤマトの方がいいかも…?
東京五輪の時はここぞとばかりにあちこちで商品にプリントされたり、五輪にちなんだ商品が次々出されていましたが、売れ残りすぎて五輪関係のプッシュは控えているんですかね…?
ミールキットで言えば、まさにオイシックスが空箱が届いたり相次ぐ欠品騒動で一気にイメージダウンしていますよね。このタイミングでの参入はベストタイミングなのかも…
私はアジフライとアジの南蛮漬けがとても好きなので、大量にアジを釣って好きなだけ食べまくりたい…!以前釣ったマスもめちゃくちゃ美味しかったので、早く釣りに行きたい〜
近所にも家系ラーメン愛好家の集う店があるのですが、いつ見ても人が外にいるのを見ます。さっしーがYouTubeで来店していた千里眼も気になるけど、そもそもラーメンが苦手な上にコッテリは恐らく自分には厳しい。。
マック、以前は疲れている日や突然食べたくなった日など、外食店の中でも1番利用頻度が高かったのですが、ポテトが小さくなってから朝マックに一度行ったきりだ。。
JALとANAの好みの違いが以前私は理解していませんでしたが、先日Twitterで JALのお子様ランチを目にしました。どこの飲食店でもなかなか無いクオリティで、本当に可愛かった〜 しかも、そのツイートに寄せられたリプライを見ていると、JALは特に子連れへの対応力が高いみたい。
ウマ娘、まだまだゲームセンターなどのプライズでは展開中のようですが、一時期に比べると流石に勢力は落ちたような。競馬場は結局再開したようですが、まだまだ行くには怖い、、
大噴火を起こしたトンガですが、日本への影響はいかに?それにしても衛生映像で見ても凄まじい映像でしたね。一時はトンガ政府が存続しているかも不明となっていたそう。
ゲームセンターといえばセガ!というイメージが昔からありますが、遂にゲームセンターから撤退すると発表したセガ。最近はやはりクレーンゲームやチュウニズムなどの音ゲーも廃れてきているのかな…。
私も小学生の時はG-SHOCK持っていました。濡れても壊れないし、昔はファーストウォッチとして人気ラインだったんじゃないかな、と思いますが、今はそんなになんですかね、、
最近のUNIQLOはJWアンダーソンなど、各ブランドとコラボしていて型も可愛いのが多いですよね。GUと比べると値段はやや上がりますが、その分品質もよくて好き。